完全に個人的な感覚でランキング(レイティング)を作ってみました。本当に個人的な感覚なので作品のファンの方や作者の方はゴメンナサイ。
評価の目安
★10:自分的神マンガ。
★9:自宅に買って置いておこうという作品。人に薦めたい作品。
★8:普通に面白いと思う作品。続きが出れば当然気になる。
★7:面白い。
★6:面白いが時にマンネリ、停滞している時もある。
★5:とりあえず雑誌では掲載されていれば読む。
★4:妥協枠というかフツーて印象の作品。優先的には読まないが他になければ読もうかなという作品です。
大人部門面白ランキング
★10
・BLUE GIANT・・・ジャズ音楽を題材にしたマンガです。現在連載中という補正もあって1位の作品はこれですね。ストーリーのテンポの良さ、爽快感、読み終わったあとの余韻など完ぺきです。(関連記事:「BLUE GIANT」:このマンガが面白い(1))
・加治隆介の議・・・親の跡をついで国会議員になる加治隆介が主人公の政治マンガ。連載終了から結構経ちましたが、このマンガを読むことによって政治や国会議員に対する見方が変わりましたね。弘兼憲史作品の中でも一番主人公がカッコよくて、大好きな作品です。
★9
・部長島耕作・・・島耕作が部長に昇進してからの話を描く人気サラリーマンマンガ第二弾。課長島耕作の後継作品ですが、内容に関しては上位版という感じがしますね。
・蒼天航路・・・三国志を題材としたマンガですが主人公は世間一般では劉備玄徳の最大の敵であり憎まれ役の曹操孟徳です。横山三国志を見て育った自分にとってはひっくり返るような作品でしたね。独特な画風に、主要人物の破天荒な行動。今までの三国志の斜め上を行く作品で、ラストもうまいことまとめましたね。
・ジャイアントキリング・・・今までのサッカーマンガとは一線を画する監督が主人公のマンガ。最近は少しテンポ感が若干落ちてきましたが、サッカーマンガでは歴代でも一番面白い作品ですね。ただ、どうやって物語を着地させるか少し心配です。こういうのはスパッと終わらせるのも一つの手かもしれませんね。
・キングダム・・・もはや説明不要の中国戦国時代の秦の大将軍(李)信を主人公として描く大人気漫画ですね。とにかく出てくるキャラクターがすべて立っているのもいいし、ノンフィクションを上手いこと色付けしながら魅力的な作品に仕上げているのもいいですね。今後は、政=始皇帝をどうやって暴君に持っていくのか気になりますね。
・寄生獣・・・伝説の寄生獣マンガ?ですね(笑)。話のオリジナリティやテーマの深さなど、他の追随を許さないオンリーワンの作品ですね。無駄な引き延ばしもなくスパッと終わったのもよかったですね。長すぎず短すぎず手軽に読める長さなので、誰にでも薦めやすいですね。
・ベルセルク・・・圧倒的画力に裏付けされた壮大な規模で描かれるファンタジー作品ですね。みんな大好き剣と魔法の正解ですが、問題は作者が生きているうちに連載が続くのかの一点でしょう。最近ちっとも連載してないですよね。
★8
・課長 島耕作
・ピアノの森
・MONSTER・・・浦沢直樹の最高傑作でしょう。サラリと読むタイプのマンガではありませんが、サスペンスが結末に向けてドンドン進んでいきホント映画のように話がよくできていますよね。ハリウッドで映画化の話が確か昔からあったけど、中々実現しませんね。日本のテレビもどうしてこんなに実写化がハマりそうな番組をほっとくんですかね?ドラマなり映画なり原作が完ぺきなのでそのままやれば、まず失敗する要素はないと思うんですけど。
・アフロ田中シリーズ・・・今ギャグ系のマンガの中ではダントツに面白いですね。主人公だけでなく登場人物全員が面白くて、とにかく安定していますね。
・ザ・ファブル
・グラゼニ
★7
・3月のライオン
・PLUTO
・ヒストリエ
・シドニアの騎士
・リアル
・転生したらスライムだった件・・・(関連記事:アニメ「転生したらスライムだった件」が面白かったので全部見たった(感想))
・THE NEW GATE・・・(関連記事:次のアニメ化はこれだ!マンガ「THE NEW GATE(ザ・ニュー・ゲート)」を読んだ感想)
★6
・亜人
・テラフォーマーズ
・ホーリーランド
・宇宙兄弟
・黄昏流星群
・ああ播磨灘
・アサギロ
・食い詰め傭兵の幻想奇譚・・・面白い要素はあるが、今後の展開次第という感じ。(関連記事:マンガ「食い詰め傭兵の幻想奇譚」を読んだ感想:気軽に読めて面白いマンガ(1))
★5
・東京喰種
・自殺島
・コウノドリ
・バガボンド
・沈黙の艦隊
・20世紀少年/21世紀少年
・ZETMAN
・進撃の巨人・・・つまらなくはないとは思うんですよ。ただ、めちゃくちゃ面白いかと言われるとそこまでHITするようなマンガかな?と思います。(関連記事:「進撃の巨人」果たしてそんなに面白いのか?)
★4
・拳闘暗黒伝セスタス
・インベスターZ
・ジパング
・BILLY BAT
・達人伝
・嘘喰い
★3
・ゴールデンカムイ・・・「このマンガがすごい」で取り上げられていましたが、若干素材が弱いような気がするんですよねぇ。登場人物にカッコよさや悪さ・憎さをあまり感じないし、物語上をただ動いているだけで入り込める要素がない気がします。
★2
・会長島耕作