70歳のおばあさんの歌ってみた動画が一か月で約450万再生を達成
最近YouTubeで密かに話題となっている女性がいます。
それがタイのバンコク在住のマリンダ・ハーマン(Malinda Herman)さんという女性です。
どうも一般女性のようなんですが、詳しい情報は分からないものの年齢は今年で70歳とのことで、約二年前からYouTuberとして活躍されている方です。
動画は主にギターを演奏しながら歌う、いわゆる”歌ってみた動画”を主に配信されていますが、約一か月前に投稿されたビートルズの「Hey Jude」を歌った動画が瞬く間に世界中で拡散され、なんとすでに450万回再生されています。
それにつられて他の動画の再生数も伸びており、他にも100万再生を達成する動画も出てくるなど、今70歳の新人シンガーとして話題になっています。
僕も数週間前にたまたまYouTubeで目に留まった動画だったんですが、その歌声だけでなく傍らにたたずむカワイイ相棒の姿も人気の理由となっています。
(画像引用:YouTube「Malinda Herman」公式チャンネルより)
Contents
素朴な歌声とそれを子守唄のように聴き入る犬
動画を見ていただくと一番分かりやすいのですが、このハーマンさんの素朴な歌声やギターも素晴らしいものの、やはりなんと言っても動画のアクセントになっているのは彼女といつも一緒に登場する愛犬のチワワです。
どうやら動画の投稿をはじめてから一年たったころに、ひょっこり登場したのが初登場だったようですが、それ以後は毎回のように登場しています。
彼女の演奏を邪魔することなく、うっとりと聴き入る姿には見ているこちらが癒されてしまうこと間違いなしで、音と映像の絶妙なマッチが世界中の人々に受け入れられたのでしょう。
このあたりの感覚はやはり万国共通のようですね。
そしてたまに登場するのが猫なんですが、面白いことにこの猫がまた面白い活躍をしているのですが、それはご自身で動画をみてご確認ください。
もう”ほっこり”という言葉しか見つかりません。
Malinda Herman「Hey Jude」(動画)
肝心の450万再生されている動画です。
僕がビートルズファンということと、犬好き、そして年配の女性の妙な取り合わせに興味を持って見たのですが、一発で虜になってしまいましたね。
歌やギターはメチャクチャうまいというわけではないのですが、彼女の年季の入った丁寧な歌い方と演奏はどこか心地よく、説明が難しいもののどこか”聴かせる”演奏になっています。
ビートルズも元々はテクニカルなバンドであったわけでなく、特別歌のうまい歌っていたわけではないのですが、よくこの曲を本質をとらえているのが、見ているこちらのハートを鷲掴みにしているのかもしれませんね。
そして映像面ではギターからひょっこりと顔を出すチワワ。
最初はどういう動きをするのかと思っていたら、最後までマスコットにようにたたずむ姿はカワイくて仕方ありませんね。
この「老女と犬」のYouTuberは現在チャンネル登録者数が45万人を超えたところですが、この意外な組み合わせがどこまでいくか気になりますね。
いやー、しかし何回見てもこの動画はいいですねぇ。
その他のおすすめ動画
「I can’t loving you」
レイ・チャールズさんの曲のようですが、この動画は何と言っても曲というよりも、犬ですね(笑)。
心地よい歌がBGMになってワンコのほうから目が離せません。
至福の2分22秒の動画ですね。
「Yesterday Once More」
カーペンターズの「Yesterday once more」です。
この人の何がいいかと言うと、選曲がいいですね。
おそらく60年代前半から70年あたりの曲をチョイスしているのですが、R&Bからビートルズまで世界的なスタンダードナンバーを気取らず丁寧に歌っているのが、好感をもてます。
興味のない人にはなんてことない動画なんでしょうが、ついこの人の動画を僕は見てしまうんですよね。
なんとなく変な音波でも出ているんでしょうか?(笑)
マリンダ・ハーマンさん関連のページ
新しく情報が分かり次第随時追記していきたいと思います。
コメント
おぉ(^^♪いいですね!
Yesterday once more を視聴させていただきましたが、マリンダさんのちょっと低音ボイスとチワワちゃんのまぶたの反応にめっちゃ癒されました(*´ω`*)
えたばりゅさんいつもお世話になっております
コメントありがとうございます
マリンダんさんとチワワのコンビいいでしょう
二週間ぐらい前から記事にしようと思ってたんですが、やっとアップできました