養命酒がプロデュースしたAIスピーカーがもらえる
養命酒と言えば、養命酒製造株式会社(本社:東京)が製造および販売している薬用酒として以前も取り上げさせてもらいました(「養命酒ってそう言えば何?」)が、養命酒と言えば薬用酒。薬用酒と言えば養命酒というぐらい世間の認知度は抜群でしょう。
ただ、基本的に健康体。”風邪をひいたらとにかく寝て治せ”の親の教えのせいか養命酒どころか薬に頼る機会もあまりないので、いまだ養命酒を飲む機会がなく、味や効き目についてレビュー記事が書けないところが残念なところです。
さて、そんな養命酒なんですが、以前の記事でも少し変わったキャンペーンをやっていることを紹介させていただきましたが、今年もやはりやってくれました養命酒製造株式会社。
昨年の夏は、養命酒のジャンボ抱き枕やブルースリーが「燃えよドラゴン」で来ていたコスチュームを彷彿させる服が用意されていましたが、今年は今流行りのAIスピーカーがもらえるようで、取り上げてみることにしました。
AIスピーカーと言えばGoogle homeやAmazonのAlexa(アレクサ)なんかが有名ですが、今回貰えるAI養命酒、Google homeばりに
”OK 養命酒”
の呼びかけで応えてくれる中々の代物らしいんですが、どうも普通のAIスピーカーとは違うツンデレ君のようで・・・
(画像引用:この記事の養命酒AIに関する画像は「養命酒」公式サイトに掲載された画像やキャプチャーした画像を主に使用しています)
Contents
ツンデレAIスピーカー「AI養命酒」
上記の動画はYouTubeの養命酒公式チャンネルで公開されている公式動画の一つなんですが、ご覧いただいたら分かるように中々の代物です(笑)。
Google homeばりに
”今日の天気は?”
とか聞くと素直に教えてもらえると思いきや
”外を見れば分かります”
との回答(笑)。
他にも料理のレシピを教えてと聞いたらアプリで調べろなど、人を喰った回答をしたかと思えば、さらりと養命酒を勧めてくるなど冗談みたいなスピーカーなんですが、これ、どうもCM用のパロディー動画ではないみたいなんです。
内部にはソニーのスマートスピーカー「LDF-S50G」が搭載
【送料無料】SONY Google Assistant対応ワイヤレススピーカー スマートスピーカー ブラック LF-S50G BC [LFS50GBC]
商品ページによると
●Google Assistant機能搭載のワイヤレススピーカー。
●360度方向への快適な音質設計。
●生活防水設計により、水周りでも安心してお使いいただけます。
●一目で時間がわかる時刻ディスプレイ。
●ジェスチャーコントロールの為、触らずにコントロール可能。
●NFC、Bluetooth対応でワイヤレス音楽再生可能。
とあるように、中にはしっかりとしたソニーのAIスピーカーが入っているみたいで、それにボケアプリを搭載(笑)しているのがこのAI養命酒の正体のようなんです。
楽天市場やAmazonによるとお値段は2万円程度するみたいなので、
”養命酒お金を使って何やっとんねん”
とツッコミを入れたくなりますが、八年間の関西暮らしでボケ体質が体に染みついた僕には、この真面目にボケられる会社の空気には非常にあこがれてしまいますね。
ぶっ飛びぶりは突き抜けて・・・
そしてこの養命酒製造株式会社。AI養命酒を作るだけでは終わりません。
YouTubeで色々調べてみると分かりますが、AI養命酒の動画が公式だけで20以上存在します(マジかw)。
最初は売れないYouTuberのネタ動画なのかな?と思ってたら、しっかり公式チャンネルの表記で、とことんふざけまくっています(一応褒めてますよ)。
どこに金かけとんねんと笑ってしまいますが、動画の再生数を見るとなんと3ケタ(笑)。
広報担当と担当課長は少し冷や汗をかいているのでは心配したくなる再生数ですが、基本的にどの動画も短いのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
AI養命酒に関する動画の検索結果はこちら(YouTubeのサイトに飛びます)
AI養命酒プレゼントキャンペーン概要
キャンペーン期間
2018年9月30日(日曜日)まで
貰える商品
AI養命酒(AIスピーカー):12名
AI養命酒 初号機(オウム返しロボ):40名
応募方法
公式サイトの応募フォームより
まとめ
以上「AI養命酒」がツボに入ったので取り上げてみましたが、養命酒製造さんからは一銭ももらっていませんので悪しからず(笑)。
SNS上は多少盛り上がっているようですが、宣伝費のほうに予算が回せないんでしょうか、変な会社です(しつこいようだが誉め言葉です)。